書籍」カテゴリーアーカイブ

読了:「ギリシア悲劇III エウリピデス(上)」「パートタイマー・秋子」

現代日本を代表する劇作家、永井愛の2003年の作品。食品スーパーを舞台に、倫理的課題に直面する人々を描く。このたび再演されることになり単行本となった模様。
 これから全国ツアーをやるらしいけれど、私は池袋の東京芸術劇場で観て、衝撃のあまり物販コーナーでこの本を買い、項垂れてとぼとぼと帰ってきた。永井愛さんの作品は喜劇の形をとって、私たちの虚飾と偽善に満ちた生活をあまりに鋭く抉るので、とてもじゃないが平常心ではいられないのである。
続きを読む

読了:「狼煙を見よ」「階級とはなにか」「ドキュメント異次元緩和」「アテネ 最期の輝き」「限界ニュータウン」「予言者の研究」

東アジア反日武装戦線「狼」グループの青年たちに焦点を当てたノンフィクション。このたび「さそり」グループの指名手配犯死亡のニュースが流れたのを機に手に取った。
 犯人たちの家族のエピソードが辛く、心が沈む。海外に逃げた大道寺さんはその後どうしているのだろうか。生きていれば75歳らしい。
続きを読む

読了:「だんドーン」「イリオス」「愛と呪い」「落花生」「神田ごくら町職人ばなし」「わたしを忘れないで」

もうすこしこまめに記録をとろうと反省した次第である。年明け以降に読んだ本、コミックスから。

最近読んだコミックスのベストワン。ベルギーのバンド・デシネで、認知症の祖母と生きづらさを抱える娘との旅を描く感動的な物語であった。著者は1997年生まれだそうだ。参るなあ。
続きを読む

読了:「仏教の大東亜戦争」

大逆事件で死刑となったひとりに曹洞宗の僧侶・内山愚童がいるが、宗門はほんとに冷酷で、なにしろ刑が確定する前に永久追放してしまう。名誉回復は1993年とのこと。特赦で無期懲役に減刑された大谷派僧侶・高木顕明(獄中で縊死)も、公判開始とともに住職罷免、死刑判決とともに永久追放、名誉回復は1996年。臨済宗妙心寺派・峯尾節堂(獄死)の名誉回復も1996年。組織とはそのようなものなのだろう。

読了:「<ほんもの>という倫理」「浄土思想」「スーフィズムとは何か」「弥勒」

政治哲学者テイラーの講演録。わかりやすいかと思ったんだけど、1頁読むだけで話の流れを見失ってしまうような感覚があって、ほんとに頭に入らなかった。大著「自我の源泉」を机の横に積んでいるんだけど、歯が立つのだろうか…
続きを読む

読了:「仁義なきヤクザ映画史」「鬼の筆」「トルコ 建国100年の自画像」「赤ちゃんポストの真実」「空からきた魚」

ノンフィクション、その2。

稀代の迷作「幻の湖」製作への経緯について関心があって読んだんだけど、失敗に至る要因が積み重なっていくくだり、胃が痛くなるような思いであった。辛いなあ。
続きを読む

読了:「イーロン・マスク」「戦時下のウクライナを歩く」「ナチズムの美学」「台湾のアイデンティティ」「かたちには理由がある」「『伝える』ことと『伝わる』こと」「検証 ナチスは『良いこと』もしたのか?」

2023年末までに読んだ本のうち、ノンフィクション、その1。


続きを読む

読了:「花の雨が降る」「詩歌川百景」「これ描いて死ね」「あらあらかしこ」「東京ヒゴロ」「おいおいピータン」

2023年末までに読んだコミックス、その3。

上記リンクは電子書籍だが、冊子体で読んだ。2022年に自費出版で発表された傑作「ROCA」の新作エピソード集。
続きを読む

読了:「ロシア・ノート」「オール・ザ・マーブルズ!」「海が走るエンドロール」「ひらやすみ」「アルテ」「3月のライオン」「だんドーン」

2023年末までに読んだコミックス、その2。

作者はイタリアの漫画家。暗殺されたロシアのジャーナリスト、アンナ・ポリトコフスカヤを描く。
続きを読む

読了:「きのう何食べた?」「みっしょん!!」「ダンジョン飯」「BLACK LAGOON」「贋 まがいもの」「はなうたレコード」「百姓貴族」

2023年中に読んだ本を記録しておく。まずはコミックスから。

私が尊敬してやまない名匠、入江喜和先生の新作は、平凡な54歳主婦の葛藤を描く。主人公の年代が徐々に上昇している…
続きを読む

読了:「イリアス」「オデュッセイア」「ジプシー歌集」「過去を売る男」「刑罰」「祖父の祈り」

フィクション、その2。

年明けからだったか、突如「イリアス」ブームが訪れ、ほとんど熱狂的にページをめくっていたのであった。とにかく面白い。加えて云えば、現代の価値観では考えられないような行為と、現代人にとってもごくなじみ深い心の動きの両方を描いているところがサスペンスフルである。
続きを読む

読了:「更級日記」「黒石 新宿鮫XII」「焔」「煉獄の獅子たち」「スパイはいまも謀略の地に」

昨年9月以降に読んだ本、フィクション、その1。

フィクションに分類していいのかどうかわからないけれど… コロナ禍や疫病について考えていて、不意に読みたくなった。
続きを読む

読了:「バガヴァッド・ギーター」「宗教者ウィトゲンシュタイン」

しばらく前にヒットしたインド映画「バーフバリ」で、悪人側の叔父さんが、しかし死なずに生き残り善人側に仕えるじゃないですか。ハリウッド的勧善懲悪に馴れた目には少しびっくりする展開だったけど、あれは映画の元ネタであるマハーバーラタの価値観なのだ、と誰かが述べていて、へええ?と思った。勉強のため、マハーバーラタの一部であるバガヴァッド・ギーターを試しに読んでみた次第である。ううむ… 世界は広いなあ…
続きを読む

読了:「マキアヴェッリの独創性 他三篇」「歴史のなかに見る親鸞」「華厳経入法界品」「禅仏教とはなにか」「<個>の誕生 キリスト教教理を作った人々」

これはなかなか面白かった、んだけど、読み終えてメモを取らずに放置していたせいで、なにがどう面白かったのか思い出せない…
続きを読む

読了:「「断絶」のアメリカ、その境界線上に住む」「真理の語り手:アーレントとウクライナ戦争」「調べる技術:国会図書館秘伝のレファレンス・チップス」「私がつかんだコモンと民主主義」「国商 最後のフィクサー葛西敬之」

ノンフィクション、その5。

これはとても役に立つ本であった。
続きを読む