elsur.jpn.org >

« 読了:Morris (2017) 行政記録にデータがある世帯については国勢調査に無回答でもまあいいやということにできないか | メイン | 読了:秋山・仙石・柴崎(2013) 商業集積統計のつくりかた »

2017年9月11日 (月)

Ribeiro, P.J., Christensen, O.F., Diggle, P.J. (2003) geoR and geoRglm:
Software for Model-Based Geostatistics.
Proceedings of the 3rd International Workshop on Distributed Statistical Computing (DSC 2003).
 Rの空間統計パッケージ geoR と geoRglm の紹介。実戦投入前の儀式として読んだ。うっかりdraftのほうを読んじゃったんだけど、中身はだいたい同じだろう、と思うことにする。

 えーっと、geodataというクラスを用意しています。簡単にプロットできるし、簡単に経験バリオグラムが描けます。
 空間統計モデルとして、geoRではガウシアンモデル、ならびにbox-cox変換した従属変数についてのガウシアンモデルが組めます。geoRglmでは、box-cox変換した従属変数についてのポワソンモデル、ならびにロジットリンクの二項モデルが組めます。パラメトリックなバリオグラム・モデルを使います(デフォルトはMeternモデル)。推定量としてMLとREMLをご用意してます。いくつかのクリギング手法をご用意してます。あっ、そうそう、ベイジアン・クリギングもできますよ、自前でMCMCの機能を持っています。
 云々、云々。

論文:データ解析(2015-) - 読了:Ribeiro, Christensen, Diggle (2003) Rの空間統計パッケージ geoR と geoRglm

rebuilt: 2020年11月16日 22:54
validate this page