elsur.jpn.org >

« 読了:石橋・中谷内(1991) 比較広告を作って印象評定させる実験 | メイン | 読了:Kalro, Sivakumaran, Marathe (2017) 比較広告において競合はひとつがよいか複数がよいか、名前は出すのが良いか伏せるのが良いか »

2019年5月13日 (月)

濱保久 (1991) 商品・企業イメージに及ぼす比較広告の相互作用効果. 心理学研究, 62(1), 39-45.
 えーっと、
 実験1: 比較広告を作って提示し、広告と企業について評価させる。要因は広告形態:{相手のデメリットを指摘, 自社のメリットを指摘, 従来広告}。被験者間操作。
 実験2: 比較広告を見せ(先発)、2ブランドについて評定、今度は競合側の比較広告をみせ(後発)、また2ブランドについて評定。要因は2つ: 先発が{メリット型, デメリット型}, 後発が{メリット型, デメリット型}。ともに被験者間操作。[← ああ... この計画は面白いなあ。2社の比較広告の応酬による効果を見るわけね]
 結果はちゃんと読んでないけど、デメリット型にデメリット型で応酬するのは良くないんだそうだ。

 先行研究からメモ:

論文:マーケティング - 読了:濱(1991) 比較広告の応酬がブランドイメージに与える効果

rebuilt: 2020年11月16日 22:53
validate this page