月別アーカイブ: 2021年8月

読了: 「バロック音楽」「悪魔が憐れむ歌」「グレート・インフルエンザ」「世界システム論講義」「輝け!キネマ」

今年に入って読んだ本の記録、ノンフィクション部門、その9。ここからは文庫本。

途中まで作曲家名をスマホでいちいち検索しながら読んだ。この本に出てくる曲をまとめて収録したコンピレーション盤があったら、買っちゃうかも…
続きを読む

読了:「移民の経済学」「今こそ読みたいガルブレイス」「ポスト社会主義の政治」「サラ金の歴史」「フォン・ノイマンの哲学」「コロナ危機の政治」

今年に入って読んだ本の記録、ノンフィクション部門、その8。

続きを読む

読了:「情報参謀」「職業としてのシネマ」「カール・シュミット」「金正恩と金与正」「古代日本の官僚」「ミャンマー政変」

今年に入って読んだ本の記録、ノンフィクション部門、その6。

2016年刊、2009年~2013年の自民党のネット対応をコンサルが明かす。著者の方には大変申し訳ないんだけど、かなり後味の悪い本であった。
続きを読む

読了:「柿」「イエスの意味はイエス、それから…」「近世の三大改革」

今年に入って読んだ本の記録、ノンフィクション部門、その1。

オフィスまでてくてく歩いている途中で、ふと、かつて農家だったらしき古い家の庭にはなぜ柿の木が植えてあるんだろう? と疑問に思い、読んでみた本。著者は同シリーズで「柿渋」という本も書いておられる。
続きを読む

読了:「伊豆漫玉エレジー」「めしばな刑事タチバナ」「重版出来!」「深夜食堂」「平日休みの堀出さん」

今年読んだコミックス、その12。

孤高のマンガ家・桜玉吉さんのエッセイマンガ。ついに還暦をお迎えになったとのことであります。
続きを読む

読了:「ロスト・ラッド・ロンドン」「BLUE GIANT EXPLORER」「タイムスリップオタガール」「イムリ」「ヴィンランド・サガ」

今年に入って読んだコミックス、その5。


続きを読む